工務店の探し方とは?注文住宅を依頼する地元工務店を探す具体的な方法を紹介

工務店とは、戸建住宅などを主体として建物の工事を行い、地域密着型の建設会社のことです。日本には約15万の工務店(令和2年3月末における建設許可業者のうち建築工事の業者数、国土交通省の調査資料より)がありますが、実際に工務店に注文住宅の建築を依頼したい場合、どのような基準で自分に合った工務店を探せばよいのでしょうか。

この記事では、工務店の種類や特性の違いの解説、工務店紹介サイト・サービスの活用法などの具体的な探し方、比較検討時に注意するポイントなど、工務店の探し方について網羅的に紹介しています。

高いデザイン性の注文住宅を費用対効果高く実現する方法をお探しの方は、「注文住宅の企画・設計・インテリアデザイン」のページもあわせてご覧ください。

工務店とは?ビルダーやハウスメーカーの違いとは?

工務店とは、地域に密着して住宅の設計・施工(建設)を行う会社です。小規模な会社が多く、間取りや概観のデザインなど自由度の高い注文住宅を建てることが可能です。広告宣伝費も少ないため、費用が安くなることも特徴のひとつです。工務店のうち、年間20~30棟以上施工している工務店のことをビルダーと呼ぶこともあります。

家づくりを検討する際に工務店とよく比較されるのがハウスメーカーです。ハウスメーカーも住宅を住宅を建てる会社ですが、工務店と異なり、規格化された住宅を提供しているメーカーです。ハウスメーカーは住宅を規格化し、工期を短縮することで高品質な住宅を提供しています。住宅が規格化されているため間取りの自由度は低く、規格から外れた要望は費用が高くなります。住宅展示場を持つメーカーが多く、モデルハウスを体験でき、価格が坪単価でわかりやすいことも特徴です。

ハウスメーカーは、住宅を規格化するにあたって「型式適合認定」という制度を採用しています。型式適合認定とは、住宅の型式(材料や構造、設備など)を予め認定することで、個別の住宅の建築確認や検査を簡略化する制度です。型式適合認定を受けたハウスメーカーの住宅は、型式の資料をメーカーしか持っていないため、増改築などのリフォームは新築したハウスメーカーしかできない仕組みになっています。工事できる会社が1社に限定されるため、リフォームの費用が適正か判断することができません。

型式適合認定の詳細について、ハウスメーカーの型式適合認定が原因でリフォームを断念した実際の例などを紹介しながら別の記事で解説していますので、合わせてぜひご参照ください。

工務店 ハウスメーカー
規模・エリア 小規模・地元密着 大規模・全国
設計の自由度 自由度が高く、希望の間取りや設備を実現しやすい 自由度が低く、規格化された住宅の間取りから選ぶ
費用 予算に配慮した設計が可能なため比較的安い 広告宣伝費などが上乗せされ比較的高い
リフォーム 暮らしの変化に合わせたリフォームが容易にできる 住宅が規格化されているためリフォームがむずかしい、新築したハウスメーカーしかリフォームできない

工務店が得意なこと

工務店は、ハウスメーカーと比較すると小規模ですが、お客様の要望や敷地の条件、予算や法令に配慮した住宅の設計を得意としています。技術力を売りにしている工務店を探して依頼することができれば、高品質な住宅を比較的安く建てることができます。

また住宅が規格化されていないため、間取りの自由度が高く住宅設備のグレードアップなどが割安なうえ、暮らしの変化に合わせたリフォームなど、お客様のライフプランに合わせた提案ができるので、将来の機能の変更や賃住併用住宅など、資産価値を考慮した住宅の設計も可能です。

資産価値を考慮した住宅の設計については、建築家と工務店を活用して費用対効果を最大化する方法を別の記事でまとめていますので、ぜひご参照ください。

この記事では、型式適合認定などリフォームでのリスクのない、ハウスメーカーや一部のビルダーを除いた工務店・ビルダーの探し方を紹介します。

工務店の種類とは?注文住宅に強い工務店を探す際の注意点とは?

この記事では、主にウェブを使って工務店を探す方法についてご紹介しています。ウェブで工務店を探す際、注意が必要なのは、工務店の種類についてです。

ひとくちに工務店といっても、工務店にはさまざまな業態があり、大きく分けて4つの工務店があります。

注文住宅を請け負う工務店 注文住宅の設計・施工を主な業務とする工務店。建築家と協業し施工に特化した工務店もある
ハウスメーカーなどの下請工務店 ハウスメーカーや分譲住宅会社からの下請けで施工を行う工務店
リフォームに特化した工務店 注文住宅の新築ではなく、リフォームの工事を主な業務とした工務店
水道工事などを請け負う工務店 水道工事やインターネットの回線工事などを請け負う工務店

ウェブを使って単に「工務店」と検索すると、上記のような工務店がすべて検索結果として表示されてしまいます。また多くの工務店紹介サイトも、これらの工務店が分類されることなく紹介されています。注文住宅を建てたい場合、1つ目の「注文住宅を請け負う工務店」を探す必要があります。

この記事では、上記の「注文住宅を請け負う工務店」を探すための方法をご紹介しています。

工務店の探し方とは?

工務店には基本的に住宅展示場がありません。そのため、ウェブを使った検索が主な探す方法になります。一括資料請求サイトやSNS、口コミや知人からの紹介など、さまざまな方法がありますが、工務店の数が多すぎてどのように探せばよいかわからない方に向けて、自分に合った信頼できる工務店を探すための方法を、事例と合わせてご紹介します。

工務店紹介サイトから探す

ウェブを使って工務店探す場合、複数の工務店の情報をまとめて得ることができる工務店紹介サイト(工務店検索サイト、工務店マッチングサイト)というサービスがあります。工務店紹介サイトでは、エリアごとに建築家を探すことができたり、写真や予算から事例を絞り、サイト内で建築家と直接連絡がとれる場合もあります。ここでは、代表的な建築家紹介サイトを、手数料の有無などと合わせて複数比較してご紹介します。

ザ・ハウス

ザ・ハウスのトップページ
ザ・ハウスのトップページ
ザ・ハウス(the house)は、工務店とハウスメーカーをコーディネーターが紹介してくれるサイトです。ザ・ハウスを使って契約した場合、「完成保証」または「住宅診断」が無料特典として付属します。とくに完成保証は、工務店の経営状況などにより工事が中断した際に着手金や工事再開のための費用のための保険料をザ・ハウスが代わって負担してくれるサービスで、小さい規模の工務店にも安心して依頼することができます。

工務店の個別ページはなく、各地域の工務店リストから直接工務店のウェブサイトにリンクされています。各工務店の詳細情報は、ザ・ハウスのサービスを利用する場合にコーディネーターから紹介してもらえます。

ザ・ハウスのサービスは、住宅の完成まですべて無料で受けることができます。各工務店が成約時に3%の紹介手数料をザ・ハウスに支払うことで、無料のサービスが成立しています。

SUVACO

SUVACOのトップページのイメージ
SUVACOのトップページ
SUVACO(スバコ)は、工務店だけでなく建築家やリフォーム会社などの専門家をさまざまな条件から絞り込んで紹介してくれるサイトです。

個別の事例ページでは、写真のほか、家族構成や建設費用、設計や施工にかかった期間や敷地の特徴など、詳しい情報が一覧できるようになっています。工務店の個別ページでは、費用の相談や対応可能なサービス一覧のほか、その工務店に頼んだ人の年齢層や家族構成の割合のグラフや、ビデオ通話で打ち合わせができるかなどの細かい情報も確認することができます。

SUVACOのアドバイザーが家づくりのサポートをしてくれる「専門家紹介サービス」は、簡単な質問に答えるだけで多数の工務店の中から要望に合わせて建築家を厳選し、マッチング後もサポートを無料でしてくれます。

SUVACOではプロジェクトの成約時に工務店が手数料を支払う仕組みになっており、利用者は無料でサービスを利用できます。相談したい工務店が決まれば、サイトを介して問い合わせることができます。いきなり依頼するだけでなく、資料を請求することも可能です。

OZONE家design

OZONE家designのトップページのイメージ
OZONE家designのトップページ
OZONE家design(オゾン家デザイン)は、専門知識を分かりやすく伝える「住まいづくりコンサルタント」「インテリアデザイナー」が、お客さまの住まいづくりをサポートするサービスを提供しているサイトです。複数の建築家やリフォーム会社などが登録されており、登録工務店も一覧で紹介されています。

紹介されている工務店には独自の登録基準が設定されており、「設計」「施工」「アフターメンテナンス」を兼ね備えた高い技術力や、OZONE独自の厳しい経営審査もクリアした工務店のみが掲載されています。主に東京・関東圏の工務店が紹介されています。

工務店の個別ページでは、工務店のウェブサイトへのリンクのほか、対応エリアや資本金、社員数なども記載されており、審査基準として設けられている経営力なども確認することができます。事例紹介は写真6枚とそれぞれの短い解説文のみと簡潔なものになっています。

OZONE家designのコンサルタントへの相談と、要望に合った工務店の紹介まで、無料で行うことができます。その後、家づくりのための計画書やサポートを受けながら工務店へ依頼するためには別途料金が発生します。

houzz

houzzのトップページのイメージ
houzzのトップページ
Houzz(ハウズ)は、「住む人」と「住まいの専門家」をつなぐ、家づくりのためのプラットフォームサイトです。工務店だけでなく、建築家やインテリア・建材・外構など、家づくり・リフォームに必要な各種の専門家を探すことができるのも特徴です。

個別の事例ページは、外観やキッチン、リビングなど部屋ごとにカテゴリ分けされているほか、関連写真や利用者の口コミを閲覧でき、気に入った写真を「アイデアブック」として保存することもできます。工務店の個別ページでは、平均依頼コストや利用者の口コミが閲覧可能です。またhouzz独自の認証バッジがあり、顧客満足度によるランキング受賞バッジなどを確認することができます。定期的に更新されている建築家のページでは、オンラインセミナーの案内などの情報も閲覧できます。

また、レビュー機能が充実していることも特徴にあげられます。利用者からだけでなく、工務店などの同業者からの口コミも投稿可能な形式であるため、家づくりというプロジェクトで円滑な関係を築ける建築家であるのかを判断する助けにもなります。

houzzは、工務店の登録料により収益を得ているため、家づくりを検討している利用者は無料でサービスを使うことができます。具体的に相談したい建築家が見つかれば、サイトを通じてメッセージを送ることができるほか、ホームページや電話番号も記載されているため、直接連絡することも可能です。

SUUMO(スーモ)注文住宅

SUUMO(スーモ)注文住宅のトップページのイメージ
SUUMO(スーモ)注文住宅のトップページ
SUUMO(スーモ)注文住宅は、住宅や不動産の売買をサポートする情報サイト「SUUMO」が運営する注文住宅に特化したサイトです。価格帯や広さ、ライフスタイルや性能など、さまざまなテーマからその項目を得意とする工務店を探すことができます。

個別の事例ページでは、内観・概観の写真のほか、家づくりを依頼した施主のこだわりについてのインタビューが掲載されています。工務店の個別ページでは、工務店が得意としているポイントや、坪単価あたりの参考価格などを確認することができます。また資本金や従業員数など会社の規模に関する情報や、工務店スタッフへのインタビュー記事なども掲載されており、どのような工務店なのかの一端を知ることができます。

工務店には、掲載されている工務店のホームページや電話番号からのほか、カタログの請求などから問い合わせることができます。

SUUMO注文住宅は、工務店からの紹介手数料から収益を得ているため、利用者は無料でサービスを利用することができます。規約により工務店はSUUMOからの紹介による住宅に特別な価格設定をすることを禁止していますが、紹介料・広告料として住宅の価格に上乗せされている可能性もありますので、注意が必要です。

SUUMO注文住宅のほか、アドバイザーが工務店の紹介や契約サポートなどを提供するサービス「スーモカウンター注文住宅」を利用することもできます。予算や要望に合った工務店の紹介のほか、実際に選ぶときのポイントも伝えてくれます。

*表は右にスクロールします

サイト名 収益モデル 工務店登録数(2021年2月現在) グレード感
ザ・ハウス プロジェクトの成約時に工務店が手数料を支払う 約200件(ハウスメーカーを含む)
2,000万円台〜5,000万円台までさまざま
SUVACO プロジェクトの成約時に工務店が手数料を支払う 79
1,000万円台〜5,000万円台までさまざま
OZONE家design 工務店紹介まで無料、以降の具体的なサポートは有料 19
ハイグレードな事例が多い
houzz 工務店が登録料を支払う 3,493
オシャレな別荘や、高額リノベーションなど
SUUMO注文住宅 工務店が紹介手数料を支払う 非公開(ハウスメーカーを含む)
ローコスト住宅とハイグレード住宅をそれぞれ検索できる

特殊な構法の登録工務店から探す

安定した住宅の品質を実現するために、認定を受けた登録工務店のみが使用できるようにした特殊な構法があります。これらの登録工務店は、事前に構法の認定を受けているため、技術力が保証されていて安心できる工務店だと言うことができます。ここでは認定・登録制度をとっている構法と、その登録工務店を検索する方法をご紹介します。

SE構法

SE構法のトップページのイメージ
SE構法のトップページ
SE構法は高い耐震性が特長である、木造の工法です。設計事務所や工務店の技術力で品質のバラツキがでやすい注文住宅において、高性能な住宅をコンスタントに実現できる工法です。日本全国に技術力の高い登録工務店があります。

SE構法の登録工務店は、都道府県ごとにリスト化されています。工務店の個別ページでは、工務店のホームページなどの連絡先のほか、年間施工数や会社紹介などを閲覧することが可能です。住宅の事例は掲載されていません。

SE構法は、耐震等級や、税金の控除が受けられる長期優良住宅の取得など、金銭面でも優遇を受けることができる構法です。別の記事でSE構法を使って費用対効果を最大化する方法やおすすめの工務店などを紹介していますので、合わせてご覧ください。

重量木骨の家

重量木骨の家のトップページのイメージ
重量木骨の家のトップページ
SE構法のうち、資産価値の高い住宅を施工できるプレミアムパートナーの工務店が施工する「重量木骨の家」があります。重量木骨の家の登録工務店もSE構法と同様に検索することができます。

工務店の個別ページからは、基本情報に加えて、資本金や従業員など会社の規模に関する情報や、目安となる坪単価も掲載されています。個別の事例ページには写真と施主のコメントのほか、住宅の費用についても確認することができます。

スーパーウォール(SW)工法(LIXIL)

スーパーウォール(SW)工法のトップページのイメージ
スーパーウォール(SW)工法のトップページ
スーパーウォール(SW)工法は、LIXIL(リクシル)が開発した高気密・高断熱・高耐震構造の住宅を実現した工法です。

スーパーウォールパネル、換気システム、高断熱サッシ・ドアを用いた高品質な住宅を建てることができます。各部材をメーカーであるLIXILが生産し、登録工務店が住宅を施工します。

登録工務店は都道府県ごとに掲載されています。スーパーウォール工法の家を施工した実績によってランク付けされています。より多くの実績がある工務店のほうがより安心と言えるでしょう。工務店ごとの個別ページはなく、直接工務店のホームページがリンクされています。

雑誌から探す

SNSなどでは誰でも情報を発信することができますが、雑誌に掲載されている工務店紹介ページなどでは、各工務店の特徴や詳しい事例紹介など、しっかりとした取材記事として掲載されているため、より信頼できる情報を得ることができます。また、雑誌ごとに趣向が異なるため、好みの雑誌を見つけることができれば、自分に合った工務店も見つけやすくなります。ここでは信頼できる工務店を探すことができるいくつかの主要な住宅雑誌をご紹介します。

モダンリビング

モダンリビング』は、「家とインテリアのラグジュアリー住宅誌」とうたっているように、ハイエンドな住宅の事例などが紹介されている雑誌です。住宅に関する情報をビジュアルでわかりやすく表現するほか、設備やインテリアなどについて工務店や建築家による解説なども掲載しています。

季刊「SUUMO注文住宅」

季刊「SUUMO注文住宅」は、地元のハウスメーカー・工務店情報を紹介する住宅情報誌です。主要都市ごとに発行されており、注文住宅を建てたお宅を拝見する「実例ラインナップ」、工務店を紹介する「建築会社ラインナップ」などの情報が掲載されています。

「建築会社ラインナップ」(参考:スタップ株式会社様の掲載事例)では、工務店の住宅事例のほか、得意とする技術などが丁寧に取材されています。

インターネット・SNSから探す

地域の高い品質を誇る工務店やビルダーは、工務店紹介サイト、マッチングサイトの複数社から見積もりや提案を求めるような方針を疑問視して、利用せずに独自に集客している場合があります。ものづくりに向き合っている技術力の高い工務店は、自社で広報・集客が可能なため、工務店マッチングサイトを活用する必要がないためです。

ここでは、技術力が高く高品質な注文住宅を提供している工務店を3社ご紹介します。こうした工務店はインスタグラムやPinterest、LINE、Googleのような検索サイトなどから探すことができます。あなたが希望するエリアや地元地域に同様の工務店がないか、探してみましょう。

ベガハウス(鹿児島)

ベガハウスのトップページのイメージ
ベガハウスのトップページ
ベガハウスは、鹿児島を拠点に注文住宅を手がけている工務店です。高い技術力と施工力で、家族のライフスタイルに合ったオーダーメイドの注文住宅を実現しています。

安心した家づくりのため、ライフプランニングを通して人生設計と予算のシミュレーションを行っています。また、家具も住宅の一部として、オリジナル家具やオリジナルキッチンも検討することができます。

カジャデザイン(東京)

カジャデザインのトップページのイメージ
カジャデザインのトップページ
カジャデザインは、リゾートスタイルのデザイナーズ注文住宅をコンセプトにする工務店です。海外のリゾートの心地よさを都市部の住宅で実現するため、デザインと素材にこだわった家づくりを追求しています。

海外で採掘される天然石などの素材を直輸入し、高い技術力で実現したい住空間をトータルコーディネートしています。

IDA HOMES(神戸)

IDA HOMESのトップページのイメージ
IDA HOMESのトップページ
IDA HOMESは、デザインと機能性を重視した注文住宅を扱う神戸の工務店です。大きな窓まどの開口部や空間を高い施工技術で実現し、アフターメンテナンスも充実しています。

神戸を拠点にしているため、斜面地や高低差のある土地での建築経験が豊富です。

工務店の種類や違いを理解して自分に合った工務店を探そう

工務店には、得意な分野や特性の違いがあります。技術力があり注文住宅に特化した工務店を探すことができるポイントを理解して、信頼できる工務店を探して相談しましょう。

  • 工務店は地域密着型の住宅設計・施工会社で、年間20〜30棟以上施工している工務店をビルダーと呼ぶ
  • ハウスメーカーの住宅は規格化されていてリフォームがむずかしいが、工務店の住宅は暮らしの変化に合わせて自由度の高い設計とリフォームができる
  • 工務店は予算に配慮した自由な設計ができるため、比較的安く高品質な住宅を建てることができる
  • 工務店はウェブで探す際、注文住宅を請け負う工務店以外の工務店も検索されるため、見分けられる方法で探す必要がある
  • 注文住宅に特化した工務店を紹介するサイトのほか、特殊な構法の認定を受けた登録工務店を探すことができる

長沼アーキテクツは、ファイナンシャルプランナーの立場から資金面の不安を解消し、建築家の立場から注文住宅の家づくりにおけるあらゆる課題を解決する設計事務所です。SE構法の登録工務店ほか、工務店との協働経験も豊富です。どのような工務店を選べばよいかわからない方や、ハウスメーカーよりも費用対効果や品質の高い注文住宅を実現したい方は、長沼アーキテクツのFP相談サービスで住宅の購入相談や資金計画の相談を受け付けています。お気軽にお問い合わせください。

工務店の探し方に関する事例・リンク

注文住宅の企画・設計・インテリアデザイン
注文住宅の企画・設計・デザインのサービスページです。高いデザイン性を費用対効果高く実現する方法、坪単価や予算の実例、リビングなどの生活シーンがイメージできる写真を紹介しています。家づくりのイメージがつかめる「家づくりハンドブック」もダウンロードいただけます。

地元の工務店と協働して注文住宅の費用対効果を高める設計事務所とは?住宅ローンや贈与にも詳しいFPを持つ建築家活用のメリット
技術力の高い工務店が登録されているSE構法について、メリットやおすすめの工務店などをご紹介しています。

SE構法(SE工法)とは?耐震性能や長期優良住宅、おすすめの工務店を紹介
建築家を探す方向けに、建築家紹介サイト(マッチングサイト、ポータルサイト)をまとめた記事です。国内主要10サイト(houzz、SUVACO、homify等)の比較や登録メリット、評判、ニーズ別にオススメの建築家紹介サイトなどについてご紹介しています。

設計事務所や建築家に住宅ローンの相談ができる?資金計画やライフプランも相談できる「お金デザイン」とは?
工務店に注文住宅を依頼する際、事前にライフプランや資金計画を立てることが重要です。ファイナンシャルプランと住まいのプランを一体的に相談することができる長沼アーキテクツの「お金デザイン」のサービスについて紹介しています。