学芸大学の家ダイナミックなプランをストローグ金物工法で実現

東京都目黒区の狭小地に、ご自身が建築士でもあるお客様のこだわりを詰め込んだ住まいです。お客様は弊社にご相談にいらっしゃる前に土地を購入。具体的な間取りのアイディアを練ったあと、「プランを実現するためのサポートをしてほしい」とご連絡をくださいました。主なご相談内容は以下の通りです。

・駐車スペース確保のために、ガレージ上部を1.4mの跳ね出しにしたい
・北側の高さ制限をクリアしながら3階建てにしたい


木造の住宅としては難しい条件でしたが、工法と構造を工夫することで実現。さらに、銀行に提示された建物完成期日を意識したスケジューリングについてもサポートしました。

このプロジェクトのポイント

 

POINT01ストローグ金物工法で1.4mの跳ね出しを実現

お客様がもっともこだわっていたのが、1階のビルトインガレージに柱を立てず、「跳ね出し」にすることです。

跳ね出しとは上階が下階よりも飛び出したような形状のことで、狭小地の有効活用などの目的で採用されることがあります。お客様も1階のビルトインガレージと建物内の居住スペース確保のためにご希望になっていました。

ただし、跳ね出しを採用した建物は上階の床面積が下階よりも大きくなるため、建物全体の強度やバランスに問題が生じることがあります。一般的に跳ね出しにできる長さは1m程度。今回のように木造住宅で1.4mも跳ね出しにするのは簡単なことではありません。建築士や工務店によっては鉄筋コンクリートでの建築を勧めることもあるのではないでしょうか。しかし、鉄筋コンクリートを採用すれば、その分だけコストがかかってしまいます。

今回はあくまでも木造で1.4mの跳ね出しを実現するために「ストローグ金物工法」を採用しました。柱と梁の接合部に「ストローグ」という金物のコネクタを利用することで、建物物全体の強度を確保できます。このストローグ金物工法によって跳ね出しのようなダイナミックな形状を、比較的リーズナブルな価格で実現しました。



 

POINT02北側の高さ制限内で3階建てを実現するためにスキップフロアを採用

狭小地に3階建てを建築する際の大きな問題は、3階北側部分の天井が低くなってしまうことです。これは建築基準法に定められた北側斜線制限によるもの。隣家の日当たりを確保するために、一定以上の高さの屋根を斜めにしなければならないのです。そのため3階北側は床から天井までの高さが50cmほどになってしまうことも珍しくありません。これでは住まいの一部がデッドスペースになってしまいます。

こうした問題を解決するために建築士であるお客様が間取りに盛り込んだのが、3階部分をスキップフロアにするアイディアでした。3階の床を南北に分け、北側を少し下げるということです。こうすることで、北側部分の天井高1.5mを確保できました。天井の高さとしてはやや物足りないように思えますが、この空間を子ども部屋のベッドスペースにすることで有効活用しています。

ただし、スキップフロアは建物の強度とバランスに注意しなければならない構造です。この点についても、跳ね出しと同じくストローグ金物工法を採用することで解決しました。

POINT03建物の完成期日をクリアするためのスケジューリング

注文住宅を建てるときは土地を購入する際に金融機関から融資を受けて、建物が完成した際に住宅ローンを組むのが一般的です。この場合、土地の購入に対して融資を受ける時点で、1年程度を目途に建物を完成させることを金融機関に約束しなければなりません。

しかし、家のデザインや間取り、インテリアなどに対する理想があると、つい期日を失念して実現のために追求したくなってしまうものです。万一期日までに建物が完成しないと、再審査のリスクがあるだけでなく、住宅ローンを必要な金額で組めなくなってしまうことにもなりかねません。

今回はお客様の理想を実現しながら期日までに建物を完成させるために、「いつ」「なにを」優先して決めていくべきかを確認するための工程表を作成しました。住まいの建築では、耐震性の基準を満たすための構造の決定など、法律に関係する事柄を優先的に決めていく必要があります。いっぽう壁の素材や家具の色など内装部分は着工してからも検討する猶予があります。

このように家づくりのスケジュールを作成して伴走することで、お客様の理想を実現しつつ銀行と約束した期日に間に合うように完成させることができました。

基本情報

建築主
個人(ご夫婦+お子様)
資金
非公開
所在地
東京都世田谷区
用途
専用住宅
仕様
木造(ストローグ金物工法)地上3階建て
敷地面積
80.08㎡
延床面積
118.15㎡

プロジェクト体制

基本設計・実施設計
ラングアーキテクツ
構造設計監理、行政協議
長沼アーキテクツ株式会社
工事
株式会社伸和工務店

プロジェクトのプロセスや完成写真

ビルトインガレージのうえに1.4mの跳ね出し。2、3階には大きなガラス窓をつくり明るい住まいに
南東からの陽光と北西のトップライトで明るいリビング・ダイニング。趣味の音楽をゆっくり楽しめる空間に
グレーで統一したキッチン。やや抑えた天井高が毎日の落ち着いた食事にぴったり
スキップフロアにすることで規制のある北側の天井高を確保。ベッドスペースにして空間を有効活用
学習スペースとベッドスペースをスキップフロアでゾーンニング